「神田たまごけん 池袋WACCA店」に行ってきました。
ふわとろオムライスの専門店で、とろっとした卵が好きなら間違いなし!
メニューや店内の雰囲気、実際に行ってきた感想、店舗情報などを紹介します。

僕たちは交際10年のカップルです。デートはいつも池袋!

私は生まれも育ちも池袋!とろっとした卵は最高!
神田たまごけん 池袋WACCA店のメニュー

ふわとろのオムライスが950円から食べられます。ソースやトッピングにバリエーションがあるので、何度来ても飽きません。
チキンライスの量が大盛や特盛だけでなくミニサイズを選べるので、小食の方や食べ過ぎたくないときにもぴったりです。
主なメニュー
- 人気No.1!たまごけんプレート 1,390円
- 牛すじカレーオム 1,090円
- タルタルチキンオム 1,290円
- トマトハヤシオム 990円
- ハンバーグオム 1,390円
- きのこクリームオム 950円
- トマトオム 950円
- ハヤシオム 950円
- トマト&キノコオム 990円
- ハヤシ&キノコオム 990円
- 追加トッピング 200~500円
今回注文したメニュー


私はハヤシオム(950円)に無料券を使ってチーズをトッピングしました。
トロトロの卵とデミグラスソースに炙ったチーズが乗っていて、おいしくないわけがない!
チキンライスの量をミニサイズにしようか迷って普通にしたけど、ぺろりと完食しちゃいました。


僕は牛すじカレーオム(1,090円)を注文しました。
煮込まれた牛すじがおいしかったです。スパイシーなカレーと卵も相性抜群!
次は無料券を使って大盛にしたいけど、普通サイズでも満足できるボリュームでした。

さらにコンソメスープとサラダがセルフサービスで食べ放題でした。
店内の雰囲気
店内の様子


カウンターが多く、テーブルも少しあります。荷物入れやハンガーがしっかりと準備されているのが嬉しいポイントです。
大きな窓が多くて店内は明るく、清潔感のあるお店でした。

注文はテーブルごとに設置されているQRコードからモバイルオーダーです。

水、食べ放題のスープとサラダ、ソフトドリンクはセルフサービスです。
訪問時の混雑状況
2025年5月平日の17:00頃に訪問。
早めの夕食ということもあり、この日の先客は1組だけでした。
モバイルオーダーで注文し、お水やスープ、サラダを取りに行っているとすぐに料理が到着しました。
回転率はとても良さそうです。
食後ゆっくりするというよりは、パパっと食べて出るという印象でした。
デートで行くなら
TOHOシネマズ池袋と東京建物 Brillia HALLがすぐそこに見える距離にあるので、映画や舞台鑑賞の前後にさっと食べたいときに最適です。
また、1,000円台の価格帯とボリューム、そして毎回貰える無料トッピング券のおかげで、コスパ重視派のカップルにも向いています。
ワンポイント情報
毎回もらえるクーポン

行くたびに「ライスサイズアップ or チーズトッピング無料券」がもらえるので、2回目以降は毎回クーポンでお得に食べられます。
さらに、毎月6の付く日(6日・16日・26日)は無料券10枚でオムライスが無料に!
毎回使うもよし、10枚貯めるもよしの最強クーポンです。
LINEの友だち登録でトッピング無料
店内に掲示されているQRコードから公式LINEの友だち登録をすると、トッピングの無料クーポンも手に入れることができます。
初めての来店で無料券を持っていない人は、LINEのクーポンをゲットしましょう。
チケット提示でドリンク無料
当日のTOHOシネマズ池袋または東京建物Brillia HALLの鑑賞チケットを提示すると、ドリンク1杯が無料になります。ドリンクメニューの中には250mlのペットボトルのお茶もあり、持ち帰って舞台の観劇前後や幕間に飲むのにちょうどいいサイズです。
神田たまごけん 池袋WACCA店について

店舗情報
店舗名 | 神田たまごけん 池袋WACCA店 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区東池袋1-8-1 WACCA池袋 1F |
営業時間 | 11:00〜21:00(L.O 20:45) |
定休日 | 無休 |
支払方法 | 現金 / クレジットカード / 交通系IC / 電子マネー / QR決済 |
リンク | 公式HP / 食べログ |
アクセス
池袋駅東口から徒歩5分。ヤマダ電機の裏側にあります。
WACCAには出入り口が2か所あり、中池袋公園側の出入り口の外に神田たまごけんの入り口があります。
近くのおすすめスポット
公園でピクニックをしながら食後のコーヒーでのんびり。

まとめ|こんなカップルにおすすめ
神田たまごけん 池袋WACCA店は次のようなカップルにおすすめです。
- 映画デートや舞台デートの前に手軽に食事を済ませたい
- 1,000円台でボリューム満点のオムライスを味わいたい
- 毎回もらえる無料券でお得デートを楽しみたい
※この記事は2025年5月現在の情報です。最新の情報はお店の公式情報などをご確認ください。